TOP › フォーラム › 詐欺撲滅委員会掲示板 › ガッキーこと谷垣壮亮 自動売買は詐欺
このトピックには5件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2 ヶ月、 1 週前に ぺいさん さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
高山隆二名前:谷垣壮亮(ガッキー、オータム)
ブログ名:めざせ!どうぶつの森ライフ
ブログリンク:https://valleykid.xsrv.jp/
住所:兵庫県川西市滝山町4番15号
会社名:Hobby Work株式会社
—————————
ガッキーこと谷垣壮亮から高額のFX自動売買ツールを電話で売られ、色々と質問を繰り返している後にブロックされました。
自分ではユーザーファースト等と謡っており、購入するまでのレスの速さと丁寧さはピカイチでしたが購入してからのレスが急激に遅くなり、質問も無視されるようになりました。
最終的にはブロック。
今では一切連絡が取れない状況で、こいつは詐欺師確定です。
だれかこいつからシステムを買った人いますか?
同じ境遇の方がいればコメント欲しいです。
-
谷垣壮亮谷垣壮亮
-
ゆうなぎ谷垣ことガッキーが提供するmamをアフィリエイトしてましたが80%の資金を溶かしてしまいました。
もうゆうなぎの名前でアフィリエイトでひと集められないので名前変えてまたmamで客の資金集めていくことにします。
せっかくお金稼げると思ったのにまたリストからお金を集めます。
ユーザーファーストと言っていれば
お金集まるので楽勝よ! -
ぺいさん谷垣壮亮のところにいたアフィリエイターが名前変えましたね。
「ゆうなぎ」というアフィリエイターが「ぺいさん」というアフィリエイター名に変更してます。
ぺいさんのブログはこちら↓
https://freedomyuunagi.com/先日、Trader ProというMAMが破綻し、Alter(オルタ)EAも溶け、ユーザーファーストと謡ってた割には、ポンジスキーム並みにサイトの閉鎖からMyFxbookを閉じるのが早かったです。
MAMに関しては立ち上げて3か月で破綻するという、、、もはやギャグでしかありません。
あれだけユーザーファースト!ユーザーファーストと言っておきながら結果はこれです。
やってることはポンジスキームのそれと一緒です。
谷垣自身もアフィリエイター名を変更してまた活動するらしいので、皆さん気を付けてください。
調子のいいことを言う奴ほど信用してはダメです。
調子のいいやつとは谷垣壮亮グループの事で、こいつらは生粋の詐欺グループです。
-
投稿者投稿